当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
【通関士】資格案内

実際に何をしている人かを説明できる人は、
そんなに多くはないのでは?
皆さんが、海外から商品を買って輸入したとします。
そうすると、まず財務省が管轄する税関に申告書を
提出し、輸出入の許可を受けなければなりません。
輸入された荷物は、一旦保税倉庫に納められます。
そして、提出した申告書に基づいて、税関の担当者
が審査をして、輸出入許可を出します。
さらに、輸入の際には関税がかかるので、その関税を税関に納める必要もあります。
この輸出入に関わる一連の流れを通関手続きと言い、
その通関業務を一般の輸出入者に代わって行う専門家を、通関士と呼びます。
また、"通関士"の資格は、国際貿易関連の資格では唯一の国家資格なので、
就職・転職・キャリアアップにも非常に有利な資格になると言う事です。
通関士の主な仕事
通関士は、大まかに言うと下記のような業務を行っています。
- 通関手続きの代理
- 通関書類作成代行
- 関税計算書等の審査
- 不服申し立ての代理
- 税関に対する主張・陳述の代行