お勧め旅行・国際・語学系の資格・通信講座|スクール紹介
JTF ほんやく検定

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【JTF ほんやく検定】資格案内

下記が、JTF ほんやく検定の検定試験概要になります。
資格名 JTF ほんやく検定
資格の種類 民間資格
受験資格 特に制限はなし
※インターネットに接続されている環境で、基本的な
PC操作ができることが前提
願書受付
・方法等
@4月下旬〜7月上旬
A11月下旬〜2月上旬
受験区分等 1.基礎レベル5級
2.基礎レベル4級
3.実用レベル英日翻訳
4.実用レベル日英翻訳
※併願可能
試験期日 @7月下旬
A2月下旬
試験科目・
内容・方法等
□基礎レベル5級:
英日翻訳3題
□基礎レベル4級:
英日翻訳2題および日英翻訳1題
※基礎レベルは、基礎語学能力及び「翻訳のセンス」の有無を判定
□実用レベル:
※下記の6分野の中から1分野を選択
「政経・社会」
「科学技術」
「金融・証券」
「医学・薬学」
「情報処理」
「特許」
※翻訳の完成度に応じて1-3級または不合格を判定
試験時間 1.基礎レベル5級:60分
2.基礎レベル4級:60分
3.実用レベル英日翻訳:120分
4.実用レベル日英翻訳:120分
合格基準
・レベル
※難易度
・実用レベルの難易度はかなり高い
直近の合格率は英日翻訳・日英翻訳とも1級は0〜1%程度
2級が4〜6%程度、3級が20〜22%程度
・基礎レベルは、4級が40%前後、5級が50%前後
※判定基準
□基礎レベル5級:
・英文読解能力(文章構造の完全な把握)
・日本語表現能力(正しい日本語の記述)
□基礎レベル4級:
・原文読解能力(文脈および背景情報の理解)
・英語および日本語の表現能力
(母国語水準に近い自然な英語表現および、こなれた日本語表現)
□実用レベル:
【3級】内容理解力、表現力などの面で欠点もあるが、
限られた時間内での作業、試験という特殊な環境などを
考慮すると、実務で一応通用する翻訳力があると認められる。
今後の自己研鑽が鍵である。
【2級】完成度の点では1級には一歩譲るが、
実務では十分に通用する翻訳であると認定する。
実務上では若干の修正が必要であるが、重大な誤訳はない。
【1級】専門家の翻訳であると認定する。
原文の情報が正確で分かりやすく、かつ適切な文体で
表現されている。
合格発表 @9月下旬
A4月下旬
受験料 □基礎レベル5級:5,000円
□基礎レベル4級:6,000円
□5・4級併願:10,000円
□実用レベル1科目:10,000円
□実用レベル2科目:15,000円
試験場所 インターネット受験なので在宅受験が可能
実施団体等 (社) 日本翻訳連盟

JTF ほんやく検定のお勧め通信講座・スクール情報

JTF ほんやく検定の資格取得・検定試験突破を真剣に考えている方、
ご自分に会った通信講座・スクールを探してみませんか?。
まずは、無料請求で資料・情報を取り寄せて下さい!
ご希望にびったりの通信講座・スクールが見つかるかもしれません!