お勧め旅行・国際・語学系の資格・通信講座|スクール紹介
工業英語能力検定試験

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

【工業英語能力検定試験】資格案内

下記が、工業英語能力検定試験の検定試験概要になります。
資格名 工業英語能力検定試験
資格の種類 公的資格
受験資格 特に制限はなし
願書受付
・方法等
□5月試験:
3月1日より試験日の1ヶ月前まで(消印有効)
□11月試験:
9月1日より試験日の1ヶ月前まで(消印有効)
受験区分等 4級、3級、2級、1級
試験期日 □4級〜2級/1級[1次試験]:
5月・11月の日曜日
1級[2次試験]:6月・12月の日曜日
試験科目・
内容・方法等
□4級:
英文和訳(短文)/適語補充/単語問題
(筆記試験のみ・全問マークシート方式)
□3級:
英文・和訳/和文英訳(短文)/適語補充/単語問題
(全問マークシート方式)
□2級:
英文和訳/和文英訳/修辞
(筆記試験のみ・全問記述式)
□1級:
[1次試験(筆記)] 英文和訳/和文英訳/修辞
[2次試験(面接)] 筆記試験合格者のみリスニングテスト
試験時間 □4級:60分
□3級:70分
□2級:100分
□1級:120分
合格基準
・レベル
※各級のレベル
□4級:工業英語の基礎知識を有しているレベル
[読む]
・科学・技術に関する簡単な文を読むことができる。
・実験、生産工程に関する簡単な指示、注意事項を
読むことができる。
・実験室、生産現場の簡単な掲示、看板を読むことができる。
[書く]
・科学技術の分野の基礎的な単語を書くことができる。
・科学技術の分野の簡単な文を書くことができる。
□3級:工業英語の応用知識を有しているレベル
[読む]
・科学・技術に関する基本的な文章を読むことができる。
・簡単な取扱説明書を読むことができる。
・実験、生産工程に関する指示文、注意事項を読むことができる。
・実験室、生産現場の掲示文、看板を読むことができる。
[書く]
・科学技術の分野の基本的な単語に習熟し、
簡単な説明文、操作指示文などを書くことができる。
□2級:工業英語全般の知識を有しているレベル
[読む]
・技術的な文章(取扱説明書/仕様書/論文等)の
スタイルの違いをほぼ理解し、読むことができる。
・専門雑誌、業界誌の内容をほぼ正確に理解できる。
・自分の専門分野の論文をほぼ正確に読むことができる。
[書く]
・技術論文のメカニクス(句読点/記号/略語等)を
ほぼ正しく使った文章を書くことができる。
・科学技術の専門用語に習熟しており、
スタイルをほぼ良く考慮した文章を書くことができる。
□1級:工業英語の専門家としての実務能力を有しているレベル
実務上、工業英語を指導できる
[読む]・技術的文章(取扱説明書、仕様書、論文、規格等)の
スタイルの違いを正確に理解し、読むことができる。
・専門とする分野に関して、高度な論文、記事を正確に
読むことができる。
[書く]
・読み手に応じた工業英語のレトリック(文章表現法)、
メカニクスを活用して、商品としてのテクニカルドキュメントが
作成できる。
・他人が書いた英文をテクニカルライティングの面から添削できる。
[聴く]
・ネイティブの技術者やテクニカルライターと
ドキュメント制作上の問題点について討議できる。
合格発表 □4・3・2級:
試験日の約1ヶ月後に郵送
□1級[1次試験]:
受験日から2週間くらいで郵送
受験料 □4級…2,000円
□3級…4,600円
□2級…6,400円
□1級…15,000円
試験場所 北海道から沖縄まで全国約50会場
1級[1次試験(筆記)]は、東京・名古屋・大阪・福岡の4会場
1級[2次試験(面接)]は6月、12月の日曜日に
東京・大阪の2会場で実施
実施団体等 公益社団法人 日本工業英語協会

工業英語能力検定試験のお勧め通信講座・スクール情報

工業英語能力検定試験の資格取得・検定試験突破を真剣に考えている方、
ご自分に会った通信講座・スクールを探してみませんか?。
まずは、無料請求で資料・情報を取り寄せて下さい!
ご希望にびったりの通信講座・スクールが見つかるかもしれません!